足汗多汗症治療
足の裏の多汗症を改善
足汗多汗症治療
足の裏の多汗症は常に足の裏が湿っているか濡れている、裸足で歩くと足跡がつく、 履物がよくすべるなどの症状がある状態をいいます。
また、日常生活にて靴やブーツを履いている時間が長いと汗が乾かずに雑菌の巣窟になり臭いもしてきます。
足汗多汗症の原因は汗の分泌をコントロールしている交感神経系の乱れです。
体質や神経的なストレス、食生活やホルモンバランスの乱れなど、様々な原因が絡み合って交感神経系が正常に働かなくなることで起こります。
当院ではボトックス注射による治療とビューホットによる治療をご提供しております。
こんな方におすすめです
- 足裏の多汗症を治したい
- 足汗で日常生活に支障が出ている
- 足汗が原因で靴の中が常に臭う
- 足汗が気になってブーツが履けない
治療について
ボトックス注射
通院
不要。発汗抑制効果を維持するために反復投与を推奨
効果
2~3日程度で効果が表れ、3~6ヶ月程度持続
注意点
妊娠、授乳中の方、妊娠を近いうち(3ヶ月以内)で希望されている方はお勧めしません。
ビューホット
よくある質問
- ビューホット治療とボトックス注射、どちらが足汗に向いていますか?
- 一時的な治療を希望される場合はボトックス注射、半永久的な効果を求める場合はビューホットがおすすめです。
どちらが合っているかはカウンセリングでご相談ください。
- 足の裏への注射は痛くないですか?
-
足裏は皮膚が厚く神経も多いため、痛みを感じやすい部位です。当院では全身麻酔を使用するため、施術中の痛みはありません。
痛みに不安がある方も安心してご相談ください。
- 学生や若い方でも治療は受けられますか?
-
はい、未成年の方でも足汗治療は可能です。ただし、保護者の同意と同伴が必要です。
部活や通学時に靴の中が蒸れて困るといった悩みも多く、学生さんからのご相談も増えています。症状に合わせた治療法をご提案いたします。
- 足汗が原因でにおいや水虫が悪化することはありますか?
-
はい、足汗が多いと靴の中が蒸れて雑菌が繁殖しやすくなるため、においや水虫などの皮膚トラブルが起きやすくなります。
ビューホット治療やボトックス注射で汗をコントロールすることで、足元の衛生状態が改善され、これらのトラブルの予防にもつながります。
- 治療後はすぐに普段通りの生活ができますか?
-
ボトックス注射の場合は、治療当日から通常の生活が可能です。ビューホット治療では一時的に腫れや赤み、軽い痛みが出ることがありますが、多くの場合数日で落ち着きます。
激しい運動や長時間の入浴は、1週間程度お控えいただくことをおすすめしています。
料金
施術内容 |
料金 |
ビューホット 足の裏・指 |
330,000円 |
ボトックス 足の裏 |
49,500円 |
ボトックス 足の指 |
30,800円 |
※
両方の料金になります。片側のみなら表記料金の60%。
ビューホットでの治療の場合、別途チップ代がかかります。
またボトックス注入法でボトックスビスタご希望の場合は上記料金の1.5倍となります。
詳しくはカウンセリング時にご説明いたします。
※
価格は税込表示となります。