男性医療レーザー脱毛
身だしなみの男性医療脱毛
医療脱毛とは
医療機関でしか取り扱いできない高出力の脱毛機器を使用し脱毛を行うことを「医療脱毛」といい、発毛組織を破壊し永久脱毛を可能にします。近年、男性の脱毛は、身だしなみの一つとして当たり前になりつつあります。脱毛するメリットは、清潔感を与え、面倒な自己処理から解放され、また、ニオイの対策にもなります。それならば脱毛しようと、エステサロンを検討される方もいらっしゃいますが、男性の脱毛には断然「医療脱毛」が効果的です。エステサロンでの脱毛は「発毛を遅らせる行為」のみで「永久脱毛」にはなりません。
また、男性のお肌は弱く肌トラブルも起こりやすいため、医療機関で安心の医師サポートが必要です。当院では、サイノシュア社の最新脱毛マシン「エリートプラス」、蓄熱式の「メディオスターNeXT PRO」を使用しており、脱毛で心配される痛みがかなり軽減されていますので、安心してお受けいただけます。万が一、お肌のトラブルがあった場合は、診察料やお薬代など治療に必要な費用は全て当院が負担し、安心して患者様が施術を受けられる体制を整えております。
当院で使用する脱毛機器
エリートプラス
脱毛方式には、「熱破壊式」と「蓄熱式」の2種類ありますが、エリートプラスは「熱破壊式」になり、日本人の肌質に合うので実績の多い脱毛方式です。
熱破壊式は、毛の根元にある毛母細胞や、毛乳頭に熱を与えて、発毛組織を破壊することで永久脱毛につながります。
このエリートプラスは、アレキサンドライトレーザーとヤグレーザーの波長を使い分けることができるので、毛の太さや肌色に合わせパルス幅を調節できます。
2つの波長を使い分ける
- 755nm:アレキサンドライトレーザー
- 1064nm:Nd:ヤグレーザー
755nm:Alexandriteレーザー
- 通常の毛に対応
- 毛乳頭にだけ作用
- 肌に負荷が無い
- 照射速度が速い
- 痛みが少ない
1064nm:Nd:YAGレーザー
- 肌の弱い箇所にも対応(VIOや鼻下など)
- 毛根が深い毛にも対応
- 産毛や軟毛にも効果あり
- アレキサンドライトレーザーと比べると痛みが強い
FDA(米国食品医薬品局=日本でいう厚生労働省)の医療承認を受けた機種で、2つの波長を使い分けることによって白髪以外のあらゆる毛を脱毛することが可能です。(色素がない毛は効果ありません)
痛みを軽減する「クライオエアー装置」
「医療脱毛は痛いのではないか?」という患者様の不安な声をよく耳にします。
レーザー脱毛は、エステサロンでの脱毛に比べると痛みはありますが、輪ゴムで皮膚を軽く弾かれた程度の感覚です。ヒゲ脱毛のように毛が濃いと痛みは強く感じますので、当院では、エリートプラスに専用の冷却装置「クライオエアー」をハンドピースに装着し、照射時も常に冷風を送りつけ、脱毛の痛みを軽減させることが可能です。
- -30℃の内部冷却空気を送付
- 9段階の風量調節
- 痛み・熱損傷を最大限に抑える
- 痛みの弱い方や皮膚にトラブルのある方
- 皮膚が柔らかいデリケートな部分もレーザーによる脱毛が可能
メディオスターNeXT PRO
メディオスターNeXT PROは、蓄熱式で「バルジ領域」と言われる発毛因子をターゲットとしたレーザー照射を行います。「バルジ領域」とは毛根よりも浅い層にある発毛因子です。
蓄熱式で毛根を破壊するだけでなく、バルジを破壊することで永久脱毛につながります。
毛周期にそれほど左右されることなく、産毛や軟毛・剛毛も、日焼けした肌にも対応しています。治療期間も短く効果的な脱毛を行うことが可能となります。また、レーザー照射面と冷却部位が同じ場所になり、レーザー照射の痛みや肌へのダメージも少ないのが特徴です。
2つの波長を同時に照射
- 808nm:ダイオード(バルジ領域に作用)
- 940nm:ダイオード(毛根領域に作用)
- 日焼け肌/色黒の肌
- 色素沈着のある肌
- アトピー性皮膚炎などの皮膚疾患にも対応
- 男性のヒゲ
- 痛みに弱い
- 硬毛化した毛・軟毛にも効果あり
FDAの医療承認はもちろんのこと、厚生労働省からも認可を受けた数少ない脱毛機の一つ。効果や安全性が認められているので安心です。
6つの安心ポイント
丁寧な照射
1cmの丸い光で照射する為、鼻下・あご・ヒゲから胸毛、手足の気になる部分など、細かな部分も打ち残しなく、丁寧に脱毛することができます。
脱毛期間が短い
完全に脱毛するには、毛周期に合わせて何度かご来院して頂く必要はありますが、医療機関でしか扱えない強力なレーザーを使用するため、短い期間で最大限の効果を見込めます。
痛みをできる限り軽減
当院では、最新の冷却装置を完備しており、レーザー照射による痛み・熱損傷を最大限に抑えることができます。痛みに弱い方や皮膚にトラブルのある方、デリケートな部分など全身の脱毛が可能になっております。
安心の医療サポート
脱毛のカウンセリング時は、医師が肌の状態を診察し、医師の指導の下、脱毛照射は、「日本医学脱毛学会認定」の看護師が行います。万が一、肌トラブルなど生じた場合は、すぐに医師が診察します。エステサロンでは不可能なことが、医療機関なので当たり前に行えます。
強引な勧誘はありません
当院では、1回と5回セットで料金を設定しておりますので、必要な時に必要な分だけ、患者様にお決めいただけます。カウンセリングでの強引な勧誘は一切行わず、患者様ファーストを心掛けています。
完全個室でプライバシーに配慮
脱毛照射のお部屋は、完全個室ですので、VIOなどのデリケートな部分も気兼ねなく施術していただけます。近年需要が高まる、介護脱毛の男性VIO脱毛もご検討下さい。
医療レーザー脱毛と毛周期
医療レーザー脱毛では、毛の毛周期と呼ばれる「成長初期」「成長期」「成長後期」「退行期」「休止期」の中で、黒色のメラニン色素がある成長期に脱毛することで、効果を得ることができます。
脱毛は毛乳頭や毛根がある毛が対象で、休止期の毛は毛乳頭や毛根がないので脱毛できません。さらに、レーザーの熱を毛包に当てる必要がありますので、休止期の毛が成長期に入ってから脱毛することになります。
毛周期はそれぞれの毛根によって違いますので、1回の脱毛ですべての毛根に効果はでません。

そこで毛周期に合わせて、時期をずらして数回の施術が必要になります。
毛の量・質によって個人差がありますが、男性はつるつるではなく、減毛を希望される方が多いので3~5回でも減毛を実感することができます。
最も効果的な治療を行うためにはヘアサイクル(毛周期)に合わせてレーザー照射する必要があり、そのために1ヶ月半~2ヶ月おきに通院して頂いています。
施術について
治療時間
施術箇所による(あご10分、ひざ下30分)
当日の注意事項
熱いお湯での入浴やサウナなどは控えてください。
脱毛期間中は日焼けをしないよう紫外線予防をしっかり行ってください。
赤み・腫れ
毛穴の赤みが2~3日、長い方で1週間ほど続きますが徐々に治まってきます。
シャワー・入浴
シャワー 当日から可能
入浴 照射の範囲が広い場合は翌日から可能
よくある質問
- 脱毛できない場合はありますか?
- 基本的に毛が生えている部分(ほぼ全身)の脱毛が可能です。しかし、乳輪や陰臀部・母斑など色素の濃い部分は火傷や水ぶくれなど、皮膚トラブルを引き起こす恐れがある為、レーザーを照射する事は出来ません。
- 毛嚢炎などの肌トラブルはないのでしょうか?
- 従来のレーザー脱毛は、強い破壊熱によって毛穴が傷つき、そこから細菌が侵入して毛嚢炎が出来てしまうことがありましたが、メディオスターNeXT PROですと蓄熱式になりますので、肌が傷つきにくく毛嚢炎などの肌荒れが起こるリスクはほとんどありません。
- 日焼けしていても大丈夫ですか?
- 当院は脱毛の機械を2台ご準備しており、アレキサンドライトレーザーは日焼けをしているとお肌に熱がこもっている状態ですので、そこにレーザーを当てると火傷する可能性があるので施術ができかねます。
最新の脱毛機器のメディオスターNeXT PROであれば日焼けしている状態でも施術が可能です。メディオスターNeXT PROでも日焼け直後の赤みがある状態や皮がペリペリめくれている状態の時は脱毛施術はできかねます。詳しい判断はこちらで肌状態を診察した上で、ご案内をさせて頂きます。
- 施術は誰がしてくれますか?
- 医療免許を持つ熟練した女性の看護師が担当します。当院では、プライバシーに十分配慮し完全個室にて行いますので、Vラインなどデリケートゾーンでも安心してお受けいただけます。万が一、施術中に「意図せぬ反応」が起きたとしても、看護師はプロです。医学的に理解しておりますので、ご安心下さい。
- クレジットカードは使えますか?また、分割払いも可能ですか?
- お支払はクレジットカードも使えます。
VISA・マスターは分割払い、ボーナス払い、リボ払いが可能ですが、JCB・アメックスはご一括でお願いしております。
また、分割払いは医療ローンがございます。
料金
各部位料金
こちらの表は横スクロールできます
部位 |
1回 |
3回 |
6回 |
ワキ |
5,500円 |
15,400円 |
22,000円 |
上腕 |
19,800円 |
55,000円 |
93,500円 |
前腕 |
17,600円 |
49,500円 |
88,000円 |
手の甲 |
6,600円 |
18,150円 |
33,000円 |
手の指 |
5,280円 |
14,300円 |
27,500円 |
大腿 |
27,500円 |
71,500円 |
110,000円 |
膝 |
5,280円 |
14,300円 |
27,500円 |
下腿 |
22,000円 |
60,500円 |
99,000円 |
足の甲 |
6,600円 |
18,150円 |
33,000円 |
足の指 |
5,280円 |
14,300円 |
27,500円 |
うなじ |
13,200円 |
37,400円 |
66,000円 |
背中 |
24,200円 |
66,000円 |
107,800円 |
腰 |
19,800円 |
55,000円 |
93,500円 |
臀部 |
19,800円 |
55,000円 |
93,500円 |
乳輪周り |
6,600円 |
18,150円 |
33,000円 |
胸部 |
22,000円 |
60,500円 |
99,000円 |
ヘソ下 |
6,600円 |
18,150円 |
33,000円 |
腹部 |
22,000円 |
60,500円 |
99,000円 |
Vライン |
16,500円 |
46,200円 |
82,500円 |
Iライン |
16,500円 |
46,200円 |
82,500円 |
Oライン |
16,500円 |
46,200円 |
82,500円 |
Vライン全体 |
24,200円 |
66,000円 |
107,800円 |
Vライン広範囲 |
22,000円 |
60,500円 |
99,000円 |
VIO |
44,000円 |
110,000円 |
187,000円 |
陰茎 |
23,100円 |
62,700円 |
99,000円 |
陰嚢 |
23,100円 |
62,700円 |
99,000円 |
こちらの表は横スクロールできます
こちらの表は横スクロールできます
部位 |
1回 |
10回 |
20回 |
額 |
8,800円 |
58,300円 |
99,000円 |
頬 |
8,800円 |
58,300円 |
99,000円 |
鼻下 |
5,500円 |
44,000円 |
77,000円 |
顎 |
5,500円 |
44,000円 |
77,000円 |
のど(顎下) |
8,250円 |
52,800円 |
93,500円 |
ひげセット(頬・鼻下・顎) |
15,400円 |
88,000円 |
165,000円 |
ひげセット(頬・鼻下・顎)+喉 |
22,000円 |
99,000円 |
187,000円 |
顔全体 |
27,500円 |
132,000円 |
253,000円 |
顔全体+喉 |
33,000円 |
165,000円 |
308,000円 |
こちらの表は横スクロールできます
セットコース
こちらの表は横スクロールできます
コース内容 |
1回 |
6回 |
腕全体 (上腕・前腕・手甲指) |
110,000円 |
187,000円 |
足全体 (大腿・膝・下腿・足甲指) |
143,000円 |
253,000円 |
ダンディコース (胸部・腹部) |
93,500円 |
154,000円 |
全身コース (デリケートゾーン含まず) |
374,000円 |
638,000円 |
デリケートゾーン (V・I・O) |
110,000円 |
187,000円 |
フルデリケート (V全体・I・O・陰嚢・陰茎) |
220,000円 |
330,000円 |
こちらの表は横スクロールできます